建築デザイン学科
ここがポイント
建築デザインを学び、美しく機能的な建築や都市を計画する

【キーワード】建築デザイン、建築史、建築計画、都市デザイン・まちづくり、建築情報、建築再生・生産
内容詳細
・住宅・インテリアから都市に至る多様な環境の計画・設計に関わる専門知識を身につけます。
・美しく機能的で持続性のある建築や地域の環境形成に求められる高度な専門知識とデザイン力を身につけます。
・経済性や生産性も考慮した美しく機能的な建築空間をつくる能力を身につけます。
・美しく機能的で持続性のある建築や地域の環境形成に求められる高度な専門知識とデザイン力を身につけます。
・経済性や生産性も考慮した美しく機能的な建築空間をつくる能力を身につけます。
学部・学科一覧
| 学 部 | 定員 | 学 科 | 定員 | コース | 定員 |
|---|---|---|---|---|---|
| 情報デザイン学部 | 100 人 | 経営情報学科 | 60 人 | ||
| 環境デザイン創成学科 | 40 人 | ||||
| メディア情報学部 | 200 人 | メディア情報学科 | 140 人 | ||
| 心理情報デザイン学科 | 60 人 | ||||
| 情報理工学部 | 320 人 | 情報工学科 | 120 人 | ||
| 知能情報システム学科 | 120 人 | ||||
| ロボティクス学科 | 80 人 | ||||
| バイオ・化学部 | 140 人 | 環境・応用化学科 | 70 人 | ||
| 生命・応用バイオ学科 | 70 人 | ||||
| 工学部 | 520 人 | 機械工学科 | 120 人 | ||
| 先進機械システム工学科 | 60 人 | ||||
| 航空宇宙工学科 | 60 人 | ||||
| 電気エネルギーシステム工学科 | 100 人 | ||||
| 電子情報システム工学科 | 100 人 | ||||
| 環境土木工学科 | 80 人 | ||||
| 建築学部 | 200 人 | 建築学科 | 100 人 | ||
| 建築デザイン学科 | 100 人 |
お問い合わせ
| 住所 | 〒921-8501 石川県野々市市扇が丘7-1 |
|---|---|
| 電話番号 | 076-248-0365 |
| HP | https://www.kanazawa-it.ac.jp/ |
キャンパス所在地
| 扇が丘キャンパス |
石川県野々市市扇が丘7-1 アクセス MAP |
|---|
