映像メディア学科
ここがポイント
自由度の高い複合的な学びでオリジナリティのあるクリエイターを育てる

内容詳細学びの内容
●学外展覧会
学科全体の有志による「add展」、インスタレーション領域の学生による「VMIC展」、フォト領域の学生による「PRE展」、愛知県内の芸術大学連携プロジェクトによる展示、そして4年間の集大成となる「卒業制作展」など、社会に向けて広く作品を発表できる機会を多数設けています。
●インターンシップ
教員やキャリアサポートセンターの独自ネットワークを活かし、映画・映像制作会社などの企業で一定期間働く経験をする「インターンシップ」を積極的に行っています。現場でしか学べない経験をすることにより、学ぶ姿勢が格段に前向きになる学生が多いと評判です。
●施設・設備
スチール撮影やムービー撮影実習を行う100㎡の撮影スタジオをはじめ、天井高6mのレコーディングブースとフルデジタルのオーディオワークステーションを持つ本格的な音響実習室(サウンドスタジオ)、PCベースのノンリニア編集を行うノンリニア実習室など、プロの現場と同レベルの施設・設備で学べます。
●資格
「資格取得の受験料全額支援制度」
取得(合格)した資格の受験料全額を支給します。在学中に1人4回まで利用できます。
<目標とする資格> ★は「資格取得の受験料全額支援制度」対象
★舞台機構調整技能士(国家資格)※授業内で資格取得のためのサポートをしています。
★マルチメディア検定 ★CGクリエイター検定
★CGエンジニア検定 ★Webデザイナー検定
★画像処理エンジニア検定 ★アニメーション実技試験
★サウンドレコーディング技術認定試験 ★ProTools検定
★映像音響処理技術者資格認定試験
★基本情報技術者試験 など
学科全体の有志による「add展」、インスタレーション領域の学生による「VMIC展」、フォト領域の学生による「PRE展」、愛知県内の芸術大学連携プロジェクトによる展示、そして4年間の集大成となる「卒業制作展」など、社会に向けて広く作品を発表できる機会を多数設けています。
●インターンシップ
教員やキャリアサポートセンターの独自ネットワークを活かし、映画・映像制作会社などの企業で一定期間働く経験をする「インターンシップ」を積極的に行っています。現場でしか学べない経験をすることにより、学ぶ姿勢が格段に前向きになる学生が多いと評判です。
●施設・設備
スチール撮影やムービー撮影実習を行う100㎡の撮影スタジオをはじめ、天井高6mのレコーディングブースとフルデジタルのオーディオワークステーションを持つ本格的な音響実習室(サウンドスタジオ)、PCベースのノンリニア編集を行うノンリニア実習室など、プロの現場と同レベルの施設・設備で学べます。
●資格
「資格取得の受験料全額支援制度」
取得(合格)した資格の受験料全額を支給します。在学中に1人4回まで利用できます。
<目標とする資格> ★は「資格取得の受験料全額支援制度」対象
★舞台機構調整技能士(国家資格)※授業内で資格取得のためのサポートをしています。
★マルチメディア検定 ★CGクリエイター検定
★CGエンジニア検定 ★Webデザイナー検定
★画像処理エンジニア検定 ★アニメーション実技試験
★サウンドレコーディング技術認定試験 ★ProTools検定
★映像音響処理技術者資格認定試験
★基本情報技術者試験 など
学部・学科一覧
学 部 | 定員 | 学 科 | 定員 | コース | 定員 |
---|---|---|---|---|---|
管理栄養学部 | 160 人 | 管理栄養学科 | 160 人 | ||
ヒューマンケア学部 | 220 人 | 子どもケア学科 | 220 人 | 子どもケア専攻<養護教諭> | 60 人 |
幼児保育専攻 | 120 人 | ||||
児童発達教育専攻 | 40 人 | ||||
メディア造形学部 | 270 人 | 映像メディア学科 | 120 人 | ||
デザイン学科 | 90 人 | ||||
ファッション造形学科 | 60 人 | ||||
看護学部 | 100 人 | 看護学科 | 100 人 |
お問い合わせ
住所 | <日進キャンパス>〒470-0196 愛知県日進市岩崎町竹ノ山57/<名城前医療キャンパス>〒460-0001 愛知県名古屋市中区三の丸4-1-1 |
---|---|
電話番号 | <日進キャンパス>0561-75-1777(広報企画室)/<名城前医療キャンパス>052-954-1222(看護学部事務室) |
HP | https://nagoyagakugei.com/ |
キャンパス所在地
日進キャンパス |
愛知県日進市岩崎町竹ノ山57 アクセス MAP |
---|---|
名城前医療キャンパス |
愛知県名古屋市中区三の丸4-1-1 アクセス MAP |