HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > 学生活動 ちゅうきょう だいがく 私立大学 愛知 中京大学 大学TOP 学部・学科・コース 各 種お問合せ WEB出願 WEB出願 お知らせ 入試情報 イベント 学生活動 スポーツ 大学野球 学生活動 2021.12.15 中京大学 欲しくなる投票済証に 投票率向上へ 中京大生が県選管に提案 若者の投票率を向上させる取り組みを検討してきた中京大総合政策学部の学生が10日、県庁で研究成果を発表し、不在者投票制度の周知方法や投票済証の工夫などを県選管に提案した。 桑原英明教授(行政学)のゼミを受講する2年生14人で、4班に分かれて発表。班の1つは投票に行かない大学生の多くが「現在の居住地に住民票がなく、投票場所が遠い... 学生活動 2021.09.21 中京大学 お月見どろぼう 各地で違い 日進 旧市川家住宅でパネル展 日進市の国登録有形文化財「旧市川家住宅」で、子どもたちが民家を回って月見のお供え団子や菓子をもらう同市や全国各地の伝統行事「お月見どろぼう」に関するパネル展が開かれている。中京大歴史文化学科=昭和区=の小早川道子准教授率いる「民俗学」のゼミ生11人が各地域での特色などをまとめた。30日まで。(西川侑里) ■中京大の民俗学ゼミ生... 学生活動 2021.07.23 中京大学 困っている外国人の助けに 中京大生 店舗紹介ビデオ制作 中京大国際教養学部で多文化共生について学ぶ学生たちが、港区九番町と周辺で外国籍住民が経営している店舗を紹介するビデオを制作した。動画投稿サイト「ユーチューブ」に「こんな店見つけた!」のタイトルで公開しているほか、23~25日に同町の九番団地で開かれる催しで上映される。 (角雄記) ■きょうから催し港区・九番団地で上映 外国... 学生活動 2021.07.08 中京大学 詐欺被害の実態 中京大生が聞く 阿由知郵便局長に 防犯ボランティアに取り組む中京大(昭和区)の学生団体「あいちパトロールピーポー(APP)」は、ニセ電話詐欺の被害について理解を深めようと、名古屋阿由知郵便局(同区)で春日井秀和局長(58)にインタビューした。 中京大4年川越萌音さん(21)と3年山本詩音さん(20)が1日、高校生に向けて開くオンライン授業に生かすために参加。... 学生活動 2021.06.17 中京大学 投資の知識 ゲームで学ぶ FPや大学、IT企業連携 「人生100年時代」を生き抜くお金の知識を身に付けよう-。ファイナンシャルプランナー(FP)や大学... 学生活動 2021.04.23 中京大学 子ども食堂に大学生の力 豊田 中京大準硬式野球部 4年前から活動 中京大豊田キャンパスを拠点に活動する準硬式野球部の学生たちが、4年前から末野原交流館の子ども食堂で... 学生活動 2021.01.23 中京大学 西尾抹茶 「eスポに効果」 独創的PRで決勝進出 全国地域ブランド総選挙 ■愛知淑徳大・木下さんらチーム 大学生が地元の名産品を取材し、売り出し方やPR手法を競うコンテス... 学生活動 2020.12.03 中京大学 洗剤いらずのキャンプ用食器 春日井の「五合」 中京大学生と開発 ■「環境に優しい」 授業で需要確認 春日井市大手町4の塗料メーカー「五合(ごごう)」が中京大(昭... 学生活動 2020.10.14 中京大学 4000人の思い ヒマワリに 中京大生 豊田市長に巨大モザイク画説明 4000人に思いや夢を紙に書いてもらい、写真を撮って巨大モザイクアートにする「ひまわりプロジェクト... 学生活動 2020.10.03 中京大学 亀山みそ焼きうどん 続ける秘訣は? 中京大生 伊藤代表にインタビュー 中京大豊田キャンパス(愛知県豊田市)の学生4人が2日、亀山市東町の市民協働センター「みらい」を訪れ... 詳しく見る カレンダーを見る