HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > お知らせ ちゅうきょうがくいん だいがく 私立大学 岐阜 中京学院大学 大学TOP 学部・学科・コース 各 種お問合せ WEB出願 WEB出願 お知らせ 入試情報 イベント 学生活動 スポーツ 大学野球 お知らせ 2025.03.20 中京学院大学 看護師の育成、確保で協定 中京学院大、多治見病院と地域内連携 中京学院大(本部・中津川市)と県立多治見病院(多治見市)は19日、地域内での看護師育成と確保に関する協定を結んだ。看護師不足が全国的に問題となる中、東濃地域での担い手発掘から教育、定着までを連携して支援する態勢を整えていく。 協定では、東濃地域の高校生らへのPRなどを通した人材の「発掘」、教育体制や就学時の経済的支援とい... お知らせ 2025.03.11 中京学院大学 中京学院大 中津川から移転 市 跡地活用協議へ 大学側と「意向を尊重」 中京学院大を運営する学校法人「中京学院」(本部・瑞浪市)が中津川市と瑞浪市のキャンパスを多治見市に集約・移転するのを受け、中津川市は10日の市議会一般質問で、中津川キャンパスの跡地の活用について大学側と協議を進める考えを明らかにした。(小佐野慧太) 市は1972年、大学の前身の学校法人安達学園中京短大と誘致の覚書を締結し... お知らせ 2025.02.21 中京学院大学 中京学院大 多治見に移転 27年予定 瑞浪、中津川から集約 岐阜県瑞浪市と中津川市にキャンパスがある中京学院大が、キャンパスを集約して多治見市に移転する方針を固めた。同大関係者への取材で分かった。少子化で定員充足率が低迷しており、運営する学校法人中京学院(本部・瑞浪市)は移転で経費削減と利便性の向上を図る。2027年春の移転を目指すとしている。 中京学院は20日に理事会を開き、移... お知らせ 2024.11.15 中京学院大学 「人材の地産地消」へ高大連携 土岐紅陵高と中京学院大が協定 瑞浪、中津川の両市にキャンパスを構える中京学院大と土岐紅陵高校(土岐市下石町)は、教育と研究の分野で高大連携を進める協定を交わした。 数年前から高校での出前授業開催や、大学全学部の1年生を対象にしたプレゼンテーション大会に高校進学コースも参加するなど交流を続けてきた。教育目的や理念が一致していることから、協定締結につなが... お知らせ 2023.06.17 中京学院大学 県内大学と連携 アジア競技大会組織委が協定 アジア競技大会の組織委員会は16日、県内の全52の国公私立大の学長らで構成する「愛知学長懇話会」と... お知らせ 2023.05.23 中京学院大学 中京学院大と連携協定 県レク協会 健康づくり催し計画へ 県レクリエーション協会(岐阜市)は22日、中京学院大(中津川市)と連携協定を結んだ。スポーツ、文化... お知らせ 2020.10.17 中京学院大学 全日本大学女子駅伝 2度目の出場 中京学院大 昨年超え狙う 選手ら瑞浪市役所で抱負語る 25日に仙台市内で開かれる全日本大学女子駅伝対校選手権大会に出場する中京学院大の女子陸上競技部の選... お知らせ 2020.10.08 中京学院大学 学業との両立や人材育成 評価 ユニバスアワーズ優秀賞 中京学院大と野球部・高柳監督 全国の221校が加盟する大学スポーツ協会(UNIVAS(ユニバス))が、学生や指導者、大学の優秀な... お知らせ 2020.02.22 中京学院大学 駅前の改良案など示す 中津川 域学連携で大学生ら 中津川市で地域の活性化や調査、研究に当たった大学生と高校生による域学連携の成果発表会が13日、市内... お知らせ 2019.12.02 中京学院大学 女子・名城大Aが13連覇 男子・愛工大は2位 知多半島で東海学生駅伝 第81回東海学生駅伝対校選手権大会と第13回東海学生女子駅伝対校選手権大会(ともに東海学生陸上競技... 詳しく見る カレンダーを見る