HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > 全て ちゅうきょうがくいん だいがく 私立大学 岐阜 中京学院大学 大学TOP 学部・学科・コース 各 種お問合せ WEB出願 WEB出願 お知らせ 入試情報 イベント 学生活動 スポーツ 大学野球 お知らせ 2025.09.05 中京学院大学 運動遊び 市内全域で 中津川市教委 中京学院大と連携 中津川市教委は本年度、中京学院大(本部・同市)と連携し、大学側が普及に取り組む運動遊び「アクティブ・チャイルド・プログラム(ACP)」の教室を市内全小学校で開催する。4日には落合、神坂小学校で開かれ、子どもたちが楽しく体を動かした。 ACPは、日本スポーツ協会(東京)が子どもの体力向上に向けて開発した運動遊びのプログラム... お知らせ 2025.08.29 中京学院大学 中京学院大 学生受け入れで協力 確認 多治見・笠原のNPOと会合 2027年4月、多治見市笠原町にキャンパスを集約・移転する中京学院大の幹部と地元のNPO法人「オール笠原まいて」との会合が26日夜、笠原交流センター(同町)であり、互いに協力して学生たちの受け入れ態勢を整えていくことを確認した。 NPOの役員約40人と同大の林勇人学長、高柳昌弘・戦略企画本部長が出席。高柳本部長は新キャン... お知らせ 2025.08.29 中京学院大学 中京学院大 留学生の地域定着目指す 就業体験充実へ県倫理法人会と協定 中京学院大(本部・中津川市)は2026年度、外国人留学生の地元就職を後押しし、地域への定着につなげる新たな教育プログラムの実施に乗りだす。27日には県倫理法人会(岐阜市)の加盟企業に留学生のインターンシップ(就業体験)を受け入れてもらう協定を同会と結んだ。(吉本章紀) 新たな教育プログラムでは、日本語教育とインターンシッ... お知らせ 2025.08.23 中京学院大学 市内での修学や就職 相互支援 中京学院と中津川市が協定 中京学院大を運営する学校法人「中京学院」(瑞浪市)と中津川市は21日、学生たちの市内での修学・実習を相互に支援し、地域での就職を促す連携協定を結んだ。法人は2027年度に多治見市へ瑞浪、中津川両市のキャンパスを集約する計画のため、小栗仁志市長は「移転後も優秀な人材の確保につながる」と期待を込めた。 協定では▽学生の修学支... お知らせ 2025.07.29 中京学院大学 賃貸利用学生600人見込む 中京学院大移転 事業者向け説明会 2027年4月に多治見市へのキャンパスの移転・集約を目指す中京学院大を運営する学校法人中京学院(本... お知らせ 2025.06.14 中京学院大学 人材育成へ 中京学院大が協定 広島女学院大などと特色生かし機会提供 中京学院大(本部・中津川市)は、広島女学院大(広島県)と、ビジネスや看護福祉など幅広く専門学校を展... お知らせ 2025.05.14 中京学院大学 准教授が講師 生徒興味津々 土岐紅陵高 中京学院大と連携講座 瑞浪と中津川の両市にキャンパスを構える中京学院大が土岐紅陵高校(土岐市下石町)に講師を派遣し講義を... お知らせ 2025.04.02 中京学院大学 経営学部長に相場特任教授 中京学院大 教育の質と魅力向上目指す 中京学院大(本部・中津川市)経営学部の学部長に、電通(東京)でビジネスプロデューサーなどを務めてき... お知らせ 2025.03.20 中京学院大学 看護師の育成、確保で協定 中京学院大、多治見病院と地域内連携 中京学院大(本部・中津川市)と県立多治見病院(多治見市)は19日、地域内での看護師育成と確保に関す... お知らせ 2025.03.11 中京学院大学 中京学院大 中津川から移転 市 跡地活用協議へ 大学側と「意向を尊重」 中京学院大を運営する学校法人「中京学院」(本部・瑞浪市)が中津川市と瑞浪市のキャンパスを多治見市に... 詳しく見る カレンダーを見る