進学ナビ

HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > 全て

中日新聞掲載の大学記事

2017.11.03

この記事の関連大学

大林さん世界へ意気込み 尾張旭 アルティメット日本代表

 フライングディスクの種目「アルティメット」の世界大会で、来年1月にオーストラリアで開催される「WFDF2018 U−24アルティメット選手権大会」の日本代表に選ばれた、中京大4年の大林航矢さん(22)=尾張旭市東山町=が2日、市役所を訪れ、水野義則市長に意気込みを話した。

 アルティメットはフライングディスクを使い、バスケットボールのように攻守に分かれて得点を競う7人制の団体競技。敵陣奥のエンドゾーン内でディスクをキャッチすれば得点となる。

 大林さんは中京大入学後に競技を始めた。現在、主将を務めており、チームは今年9月の全日本大学選手権で9年ぶりに優勝。卒業後は県の保健体育教員の採用が決まっている。

 今回の代表は個人での選出。全国から選ばれた23歳以下の28人が集まる。

 水野市長は「世界と比べると体格で劣ると思うが、負けないプレーを」と激励。大林さんは「初めて日の丸を背負い、責任と誇りを感じる。日本は金を取ったことがないので、チーム一丸で頑張りたい」と話した。(菅谷仁志)

(2017年11月3日 中日新聞朝刊なごや東版より)

■関連大学はこちら
・ 中京大学
  • X

戻る < 一覧に戻る > 次へ

資料請求・願書請求 この大学のHPを見る