HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > 全て
2017.09.05
この記事の関連大学
牟呂小児童 将来考える 豊橋 講師に新成人の卒業生
豊橋市牟呂小学校で4日、4年生が来年成人式を迎える卒業生から体験談などを聞いて将来を考える会があった。約130人が先輩の経験やアドバイスに真剣に耳を傾けた。
同校では、4年生が10歳になるにあたり夢を語る「2分の1成人式」を来年2月に予定している。
式の準備として、大学生と英会話講師、主婦の3人を先生役として招いた。
中京大2年の原田知希さん(20)=同市牟呂公文町=は、大阪桐蔭高(大阪府)に進学し、厳しい練習を経て、2年生の時に夏の甲子園大会で優勝した経験を披露。大学でも野球を続けているといい「苦しいことがあっても、夢に向かって突っ走って」と激励した。
野球に打ち込んでいる男子児童(9つ)は、原田さんの話を聞き、涙ぐんだ。「くじけそうになることもあるが、諦めないで頑張ろうと思った。僕も甲子園で優勝したい」と話した。
女子児童(10)も「私も獣医師の夢に向かっていっぱい勉強したい」と抱負を語った。(高橋雪花)
(2017年9月5日 中日新聞朝刊東三河版より)
■関連大学はこちら
・中京大学
同校では、4年生が10歳になるにあたり夢を語る「2分の1成人式」を来年2月に予定している。
式の準備として、大学生と英会話講師、主婦の3人を先生役として招いた。
中京大2年の原田知希さん(20)=同市牟呂公文町=は、大阪桐蔭高(大阪府)に進学し、厳しい練習を経て、2年生の時に夏の甲子園大会で優勝した経験を披露。大学でも野球を続けているといい「苦しいことがあっても、夢に向かって突っ走って」と激励した。
野球に打ち込んでいる男子児童(9つ)は、原田さんの話を聞き、涙ぐんだ。「くじけそうになることもあるが、諦めないで頑張ろうと思った。僕も甲子園で優勝したい」と話した。
女子児童(10)も「私も獣医師の夢に向かっていっぱい勉強したい」と抱負を語った。(高橋雪花)
(2017年9月5日 中日新聞朝刊東三河版より)
■関連大学はこちら
・中京大学