HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > 全て
2016.05.11
タイルでかわいく キャンドルソーサー発売 日東製陶所
タイルメーカーの日東製陶所(多治見市)は、タイル製のキャンドルソーサーを発売した。完成済みの複数のタイルを再焼成し、一体化させたのが特徴。インターンシップ(就業体験)で受け入れた大学生が考案した。
10センチ角のタイルの上に、パステルカラーの2.5センチ角4枚と1センチ角28枚を並べた。釉薬(ゆうやく)を接着剤代わりに使い、強固に貼り付けた。ろうが外に漏れにくいように、タイルをすき間なく詰めた。
2015年8月から7カ月就業体験をした中部大4年大竹里奈さん(21)=愛知県江南市=が、同社の体験工房のイベント用商品として考えた。「若い女性を中心に、かわいいタイルの存在を知ってもらえたら」と願う。
ろうそく付きで1個2500円。同社が運営するスワンタイルカフェ(多治見市)や、オンラインショップで販売中。(問)日東製陶所=0572(27)2155
(山本真士)
(2016年5月11日 中日新聞朝刊広域岐阜版より)
10センチ角のタイルの上に、パステルカラーの2.5センチ角4枚と1センチ角28枚を並べた。釉薬(ゆうやく)を接着剤代わりに使い、強固に貼り付けた。ろうが外に漏れにくいように、タイルをすき間なく詰めた。
2015年8月から7カ月就業体験をした中部大4年大竹里奈さん(21)=愛知県江南市=が、同社の体験工房のイベント用商品として考えた。「若い女性を中心に、かわいいタイルの存在を知ってもらえたら」と願う。
ろうそく付きで1個2500円。同社が運営するスワンタイルカフェ(多治見市)や、オンラインショップで販売中。(問)日東製陶所=0572(27)2155
(山本真士)
(2016年5月11日 中日新聞朝刊広域岐阜版より)