HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > 全て
2016.04.06
巡回や街頭指導を 野々市で開始式
野々市市防犯・交通安全活動開始式は市情報交流館カメリアであり、市防犯協会や市交通安全協会など12団体の代表が1年間の地域の安全へ決意を新たにした。
市が主催。粟貴章市長、白山署の飛弾健伸署長が参加団体を激励した。
代表して金沢工業大学友会交通安全対策専門委員会の笠原規宏委員長(20)=電気電子工学科3年=が「犯罪や交通事故のないまちづくりを推進するためパトロールや街頭指導をすると誓う」と宣言した。
式後、市交通安全推進隊員らが粟田5丁目交差点で夜間停止灯を手に交通監視に取り組んだ。 (谷口大河)
(2016年4月6日 北陸中日新聞朝刊かが白山総合版より)
市が主催。粟貴章市長、白山署の飛弾健伸署長が参加団体を激励した。
代表して金沢工業大学友会交通安全対策専門委員会の笠原規宏委員長(20)=電気電子工学科3年=が「犯罪や交通事故のないまちづくりを推進するためパトロールや街頭指導をすると誓う」と宣言した。
式後、市交通安全推進隊員らが粟田5丁目交差点で夜間停止灯を手に交通監視に取り組んだ。 (谷口大河)
(2016年4月6日 北陸中日新聞朝刊かが白山総合版より)