HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > 全て
2013.09.29
愛知大学野球 名城大が先勝
愛知大学野球秋季リーグ(中日新聞社後援)第4週第1日は28日、愛知県豊田市の豊田球場で2試合が行われ、名城大は愛院大に4−1で先勝した。中部大と愛大は1−1で引き分けた。
名城大は1点を追う8回、近藤弘(3年、愛知・享栄)が中越え2点三塁打。さらに犠飛と敵失などで2点を加え勝負を決めた。愛大は0−1の8回に代打後藤(2年、岐阜・大垣日大)が右翼線適時二塁打を放って試合を振り出しに戻した。
■自信の一振りで近藤弘が逆転打
名城大の近藤弘は自信を持ってフルスイングした。1点を追う8回無死一、二塁、高めの直球だった。伸びた打球は中堅手の頭上を越え、2者が生還。チームを覆う重苦しい空気を振り払う逆転打となった。
それまで無得点に抑えられた愛院大の先発波多野(4年、山口・宇部鴻城)の調子は、明らかに落ちていた。この時の打席も最初の3球はボール。続く直球はストライクだったが序盤のような球威は無い。「次に直球が来たらいけると思った」
昨季は打率3割超と好調。今季は下位打線の要と期待されたものの、調子は上がらず打順は下がり続けた。先週は9番。「さすがにショックだった」というが、前向きな姿勢は失わなかった。
プロ野球中日の投手コーチを務める父真市さんから、「練習を重ねた分だけプレーに自信が持てる」と教えられてきた。その言葉を信じて毎日、全体練習の2時間前からマシンを使った打撃練習を続けた。「父には、おかげで勝てたよって報告できる」。はにかんだ笑顔には取り戻した自信が宿っていた。(平野梓)
◇豊田(1分け)
中部大 0000100000000―1
愛大 0000000100000―1
(延長13回規定により引き分け)
◇同(名城大1勝)
名城大 000000040―4
愛院大 000001000―1
本塁打 纐纈(院)
(2013年9月29日 中日新聞朝刊28面より)
名城大は1点を追う8回、近藤弘(3年、愛知・享栄)が中越え2点三塁打。さらに犠飛と敵失などで2点を加え勝負を決めた。愛大は0−1の8回に代打後藤(2年、岐阜・大垣日大)が右翼線適時二塁打を放って試合を振り出しに戻した。
■自信の一振りで近藤弘が逆転打
名城大の近藤弘は自信を持ってフルスイングした。1点を追う8回無死一、二塁、高めの直球だった。伸びた打球は中堅手の頭上を越え、2者が生還。チームを覆う重苦しい空気を振り払う逆転打となった。
それまで無得点に抑えられた愛院大の先発波多野(4年、山口・宇部鴻城)の調子は、明らかに落ちていた。この時の打席も最初の3球はボール。続く直球はストライクだったが序盤のような球威は無い。「次に直球が来たらいけると思った」
昨季は打率3割超と好調。今季は下位打線の要と期待されたものの、調子は上がらず打順は下がり続けた。先週は9番。「さすがにショックだった」というが、前向きな姿勢は失わなかった。
プロ野球中日の投手コーチを務める父真市さんから、「練習を重ねた分だけプレーに自信が持てる」と教えられてきた。その言葉を信じて毎日、全体練習の2時間前からマシンを使った打撃練習を続けた。「父には、おかげで勝てたよって報告できる」。はにかんだ笑顔には取り戻した自信が宿っていた。(平野梓)
◇豊田(1分け)
中部大 0000100000000―1
愛大 0000000100000―1
(延長13回規定により引き分け)
◇同(名城大1勝)
名城大 000000040―4
愛院大 000001000―1
本塁打 纐纈(院)
(2013年9月29日 中日新聞朝刊28面より)