HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > 学生活動
学生活動 2021.09.04
先輩から「大学生活を一緒に」 岡崎女子大・短大生がメッセージ

カードに参加者への応援メッセージを書いた学生たち=岡崎市中町で
■オープンキャンパス参加者へ送る
企画したのは、同大入試広報課主任の内藤敬介さん(31)。コロナ禍で頑張る受験生に、記念に残るプレゼントとして、メッセージカードと岡崎の特産品を送ろうと思い立った。
メッセージは、オープンキャンパスの運営に携わった学生に依頼。特産品は2019年度に岡崎市が「岡崎プレミアムみやげ品」に選んだ「焼肉屋さんの黒カレー」を1人に2袋ずつ送ることにした。
例年のオープンキャンパスは、外部からキッチンカーを呼んで参加者に楽しんでもらっていたが、今回はコロナ禍で中止だった。
2日、同大で10人ほどの学生がA5判のカードにメッセージを丁寧に書いていった。参加者1人1人の名前を記し、「プレッシャーに負けないで頑張って。また会えることを楽しみにしています」などと勉強に励む生徒を応援する言葉を書き込んだ。
メッセージを書いた1人、岡崎女子大子ども教育学部2年竹島実優(みゆ)さん(20)は「オープンキャンパスに何度も足を運んでくれる高校生もいる。ぜひ入学して、勉強やサークルなどで一緒に活動できれば」と話した。
(2021年9月4日 中日新聞朝刊西三河版より)