HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > 学生活動 こうがっかん だいがく 私立大学 三重 皇學館大学 オープンキャンパスカレンダー 入試カレンダー 資料・願書請求 大学TOP 学部・学科・コース 学 費奨学金 この大学のHP 各 種お問合せ 過去問 WEB出願 WEB出願 お知らせ 入試情報 イベント 学生活動 スポーツ 大学野球 学生活動 2025.03.29 皇學館大学 対話重視で 若者の声聞いて 皇学館大生、伊勢市に提言 「CLL」の一環 伊勢市の皇学館大の学生たちが26日、まちづくりに若者の声を反映させる仕組みについて、鈴木健一市長に提言した。「若者たちが言いたいことを言える環境づくりを」と訴えた。 自治体や企業と連携し、地域課題の解決を目指す同大の「CLL活動」の一環。若年層を中心に都市圏への人口流出が進む中、若者の意見を市政に反映しようと、市が昨夏か... 学生活動 2025.03.06 皇學館大学 地域活性化など取り組み報告 皇学館大「CLL活動」の学生ら 伊勢市の皇学館大で4日、学生たちが地域の課題解決に取り組む「CLL活動」の報告会があった。地域活性化や住民の交流促進に向け、1年間活動した成果が発表された。 CLL活動では、大学が行政や企業と連携。学生たちに県内の現場で活動してもらい、地域に貢献できる人材の育成を目指す。2024年度は、27のプロジェクトを展開した。 ... 学生活動 2024.10.03 皇學館大学 志摩の魅力 若者に伝えたい 皇学館大生の動画公開 市公式チャンネル 若者に志摩市への興味や愛着を持ってもらおうと、皇学館大の学生が市内で撮影し、編集した動画が、投稿サイト「ユーチューブ」の市公式チャンネルで公開されている。さまざまな形で関わる「関係人口」を創出するため、市が活用を図る。(阿部竹虎) ■「関係人口」の創出狙い活用 撮影、編集したのは、文学部3年で市内在住の山中永羽(と... 学生活動 2024.08.07 皇學館大学 地域の課題 知恵絞り10年 皇学館大CLL活動 振り返る 来月8日にシンポ 地域の課題解決を目指して、伊勢市の皇学館大の学生たちが展開する「CLL活動」が今年、開始から10年を迎えた。これまでに延べ約1900人の学生が参加。少子化や人口減少などに悩む地域に貢献しようと知恵を絞ってきた。これまでの活動を振り返るシンポジウムを9月8日に構内で開く。(清水大輔) CLL活動は、大学の地域貢献を支援する... 学生活動 2024.03.27 皇學館大学 規格外イチゴ スイーツに JA伊勢と皇学館大生 共同開発 伊勢市の皇学館大の学生たちが19日、規格外のイチゴを使って考案したスイーツを、同市小俣町湯田の農産... 学生活動 2024.03.01 皇學館大学 文化、神道 伊勢学んで 市と皇学館大 PRへ海外学生招く 伊勢市と皇学館大が海外出身の学生を招いて地域の魅力を伝え、情報発信をしてもらう「伊勢と日本スタディ... 学生活動 2023.12.25 皇學館大学 学生サンタが献血呼びかけ 松阪でボランティア クリスマスに合わせ、サンタクロースの仮装をした学生ボランティアが24日、松阪市川井町の商業施設「パ... 学生活動 2023.11.03 皇學館大学 厄介者ウツボ あられに 伊勢 皇学館大生 若い女性ターゲットに開発 ■コラーゲン豊富 美肌の味方です! 伊勢市の皇学館大の学生たちが、粉末状にしたウツボを使い、あら... 学生活動 2023.10.25 皇學館大学 ストリートピアノで防犯呼びかけ 宇治山田駅 警察官や皇学館大生ら 県警地域課は、伊勢市の近鉄宇治山田駅で構内に設置されているストリートピアノを活用しながら、痴漢、盗... 学生活動 2023.05.22 皇學館大学 皇学館大や企業連携 日本酒造りへ田植え 明和 皇学館大(伊勢市)の学生と明和町、地元企業が連携して生産している日本酒「神都の祈り」の仕込みに向け... 皇學館大学 詳しく見る 皇學館大学 カレンダーを見る