HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > 全て
2017.10.14
この記事の関連大学
軽妙な語り 来客魅了 岐阜出身 A太郎さん落語独演
岐阜市生まれの落語家・昔昔亭(せきせきてい)A太郎さんの独演会が13日、岐阜市敷島町の敷島珈琲店本店であり、約20人が話芸を楽しんだ。
落語好きの大垣女子短大生が中心となり結成したグループ「岐女落(ぎじょらく)」が初めて企画。A太郎さんの兄、町野洋亮さん(41)がオーナーの同店を会場に選んだ。
A太郎さんは男の嫉妬が幽霊騒ぎを起こす「不動坊」など2席を披露。軽妙な語り口調で客を噺(はなし)の世界に引き込み、笑いを誘った。
スペシャルゲストとして三笑亭可風さんも登場し、会場を盛り上げた。独演会は14日も午後6時30分から同店で開かれる。(秋田佐和子)
■関連大学はこちら
・ 大垣女子短期大学
(2017年10月14日 中日新聞朝刊岐阜近郊総合版より)
落語好きの大垣女子短大生が中心となり結成したグループ「岐女落(ぎじょらく)」が初めて企画。A太郎さんの兄、町野洋亮さん(41)がオーナーの同店を会場に選んだ。
A太郎さんは男の嫉妬が幽霊騒ぎを起こす「不動坊」など2席を披露。軽妙な語り口調で客を噺(はなし)の世界に引き込み、笑いを誘った。
スペシャルゲストとして三笑亭可風さんも登場し、会場を盛り上げた。独演会は14日も午後6時30分から同店で開かれる。(秋田佐和子)
■関連大学はこちら
・ 大垣女子短期大学
(2017年10月14日 中日新聞朝刊岐阜近郊総合版より)