高校野球 2022.08.04
- この記事の関連校
- 愛知工業大学名電高等学校
愛工大名電 初戦は星稜 「伝統校と戦えうれしい」

対戦が決まりガッツポーズする、愛工大名電の主将(左)と星稜の主将=大阪市で(代表撮影)
大阪市内で開かれた組み合わせ抽選会で、くじを引いた愛工大名電の主将(3年)は「伝統もあり力もある星稜さんと甲子園で戦えるのがうれしい」と歓迎。試合に向けて「チーム全員で守備からリズムをつくり、攻撃につなげる野球を甲子園の舞台でも発揮したい」と意気込んだ。
星稜は、地方大会でエースの投手(3年)、2番手の投手(2年)が安定した投球を見せ、打線も準決勝を5回コールドで押し切るなど好調。今春の選抜高校野球大会では準々決勝で逆転負けを喫しており、主将(3年)は「春に悔しい思いをして、どこよりも練習してきた。初戦から名門校と試合ができることにわくわくしている」と闘志を燃やした。(山本拓海)
(2022年8月4日 中日新聞朝刊県内総合版より)