お知らせ 2021.12.17
- この記事の関連校
- 杜若高等学校
豊田の課題に高校生の知恵 杜若高生が解決策提案

提案を発表する生徒たち=豊田産業文化センターで
街ににぎわいを呼び込むなど、地域が抱える課題の解決に向け、高校生に知恵を絞ってもらうのが狙い。1年生87人は9月に市の各課職員から地域の課題を聞いた後、10月から、自分たちが考える課題について現地に赴いて調査し、提案をまとめた。
16日の発表会はコンテスト形式で行われ、決戦は4つの班がアイデアを戦わせた。四季桜の景観維持をテーマにした班は、これまで高齢者が担ってきた景観維持活動に若手ボランティアにも参加してもらう案を発表。生徒たちの投票の結果、金賞に輝いた。市民文化会館の集客力アップを課題にした班は、同館での映画上映を提案し特別賞となった。
発表会を傍聴した市次世代育成課の秋田真由さんは「想像もしていなかった視点が面白い。実体験に基づく意見はこちらにも伝わってくる」と感心した様子だった。(服部桃)
(2021年12月17日 中日新聞朝刊豊田版より)