お知らせ 2021.09.07
- この記事の関連校
- 中京大学附属中京高等学校 愛知産業大学三河高等学校
中京大中京高に 通信制新設計画 県私学審議会
県私立学校審議会が6日、県庁であり、中京大中京高校(名古屋市昭和区)に通信制課程(普通科)を新設する計画が明らかになった。
県私学振興室によると、開設時期は2023年4月。入学定員は80人、収容定員は3学年で計240人としている。これに伴い、全日制と通信制を合わせた普通科の定員を1440人に変更する。この日の審査では「計画を進めることは適当」とされた。来年度の審議会で諮問し、設置の可否が判断される。
愛産大三河高校の通信制課程で、商業科の収容定員計600人を普通科に振り向ける計画も審査され、「計画を進めることは適当」とされた。
(2021年9月7日 中日新聞朝刊県内総合版より)
県私学振興室によると、開設時期は2023年4月。入学定員は80人、収容定員は3学年で計240人としている。これに伴い、全日制と通信制を合わせた普通科の定員を1440人に変更する。この日の審査では「計画を進めることは適当」とされた。来年度の審議会で諮問し、設置の可否が判断される。
愛産大三河高校の通信制課程で、商業科の収容定員計600人を普通科に振り向ける計画も審査され、「計画を進めることは適当」とされた。
(2021年9月7日 中日新聞朝刊県内総合版より)