産業社会学科
ここがポイント
産業社会学科の紹介
現代社会を支える産業経済の仕組みや見方、最先端の動きを学び、経済学的視点で未来の産業社会・地域社会のあり方を考察。専門性の高い知識と、フィールドワーク等で培った構想力や実行力を結合し、現代社会に活力を与えられる人材を育成します。内容詳細産業社会学科の2つのポイント(経済学科共通)
●世界とつながる経済学部
交換留学や、アメリカ・イギリスなどで展開する「国際フィールドワーク」など、経済学部での教育や研究は世界とつながっています。さらに、海外での業務経験を持つ教員が指導にあたっています。
●徹底した少人数教育
コミュニケーション能力の向上を目的に、1年次からゼミナールを設置。学生主体で運営されるゼミナールで、討論やレポート作成を重ね、社会人に必要な資質を身に付けていきます。
交換留学や、アメリカ・イギリスなどで展開する「国際フィールドワーク」など、経済学部での教育や研究は世界とつながっています。さらに、海外での業務経験を持つ教員が指導にあたっています。
●徹底した少人数教育
コミュニケーション能力の向上を目的に、1年次からゼミナールを設置。学生主体で運営されるゼミナールで、討論やレポート作成を重ね、社会人に必要な資質を身に付けていきます。
学部・学科一覧
| 学 部 | 定員 | 学 科 | 定員 | コース | 定員 |
|---|---|---|---|---|---|
| 法学部 | 400 人 | 法学科 | 400 人 | ||
| 経営学部 | 310 人 | 経営学科 | 215 人 | ||
| 国際経営学科 | 95 人 | ||||
| 経済学部 | 310 人 | 経済学科 | 210 人 | ||
| 産業社会学科 | 100 人 | ||||
| 外国語学部 | 130 人 | 国際英語学科 | 130 人 | ||
| 人間学部 | 220 人 | 人間学科 | 220 人 | ||
| 都市情報学部 | 235 人 | 都市情報学科 | 235 人 | ||
| 情報工学部 ※2022年4月開設 | 180 人 | 情報工学科 | 180 人 | ||
| 理工学部 | 1035 人 | 数学科 | 90 人 | ||
| 電気電子工学科 | 150 人 | ||||
| 材料機能工学科 | 80 人 | ||||
| 応用化学科 | 70 人 | ||||
| 機械工学科 | 125 人 | ||||
| 交通機械工学科 | 125 人 | ||||
| メカトロニクス工学科 | 80 人 | ||||
| 社会基盤デザイン工学科 | 90 人 | ||||
| 環境創造工学科 | 80 人 | ||||
| 建築学科 | 145 人 | ||||
| 農学部 | 330 人 | 生物資源学科 | 110 人 | ||
| 応用生物化学科 | 110 人 | ||||
| 生物環境科学科 | 110 人 | ||||
| 薬学部 | 265 人 | 薬学科(6年制) | 265 人 |
お問い合わせ
| 住所 | 〒468-8502 愛知県名古屋市天白区塩釜口1-501 |
|---|---|
| 電話番号 | 052-838-2018 |
| HP | http://www.meijo-u.ac.jp/ |
キャンパス所在地
| 天白キャンパス |
愛知県名古屋市天白区塩釜口1-501 アクセス MAP |
|---|---|
| 八事キャンパス |
愛知県名古屋市天白区八事山150 アクセス MAP |
| ナゴヤドーム前キャンパス |
愛知県名古屋市東区矢田南4−102−9 アクセス MAP |
