人間学部
ここがポイント
人間学部の特色
国際社会で広く活躍できる人間性豊かな実践的教養人を育成。現代社会で求められるのは、豊かな人間性に裏打ちされた広い視野と深い教養を持ち、 時代の変化や国際化にも自在に対応できる、行動力とコミュニケーション能力を備えた人材です。 人間学部では「幅広い教養の修得」「人間性の追究」「グローバルマインドの養成」を教育理念に、「心理系」「社会・教育系」「国際・コミュニケーション系」の3領域で専門教育分野を構成。 また海外研修などの体験科目やゼミナールを充実することで、どのような場面でも活躍できる人材の育成をめざします。
内容詳細学部の特徴
●心理、社会・教育、国際・コミュニケーションの3領域
人間の心を多面的に理解する「心理系」、社会や人間形成のあり方を考える「社会・教育系」、国際感覚や意思伝達能力を養う「国際・コミュニケーション系」の3領域を自由に学ぶことができます。
●目的に応じて選べる海外研修制度
4日間の海外研修、日系企業でのインターンシップ、半年間の語学留学など、さまざまな海外研修プログラムを設置し、異文化を肌で感じながら英語力を向上させます。
●演習・体験型授業が充実
さまざまな演習や学外でのフィールドワーク、インターンシップなど、体験型の授業も充実しています。実地に即した学びを通して、実践力ある教養人を育成します。
人間の心を多面的に理解する「心理系」、社会や人間形成のあり方を考える「社会・教育系」、国際感覚や意思伝達能力を養う「国際・コミュニケーション系」の3領域を自由に学ぶことができます。
●目的に応じて選べる海外研修制度
4日間の海外研修、日系企業でのインターンシップ、半年間の語学留学など、さまざまな海外研修プログラムを設置し、異文化を肌で感じながら英語力を向上させます。
●演習・体験型授業が充実
さまざまな演習や学外でのフィールドワーク、インターンシップなど、体験型の授業も充実しています。実地に即した学びを通して、実践力ある教養人を育成します。
学部・学科一覧
| 学 部 | 定員 | 学 科 | 定員 | コース | 定員 |
|---|---|---|---|---|---|
| 法学部 | 400 人 | 法学科 | 400 人 | ||
| 経営学部 | 310 人 | 経営学科 | 215 人 | ||
| 国際経営学科 | 95 人 | ||||
| 経済学部 | 310 人 | 経済学科 | 210 人 | ||
| 産業社会学科 | 100 人 | ||||
| 外国語学部 | 130 人 | 国際英語学科 | 130 人 | ||
| 人間学部 | 220 人 | 人間学科 | 220 人 | ||
| 都市情報学部 | 235 人 | 都市情報学科 | 235 人 | ||
| 情報工学部 ※2022年4月開設 | 180 人 | 情報工学科 | 180 人 | ||
| 理工学部 | 1035 人 | 数学科 | 90 人 | ||
| 電気電子工学科 | 150 人 | ||||
| 材料機能工学科 | 80 人 | ||||
| 応用化学科 | 70 人 | ||||
| 機械工学科 | 125 人 | ||||
| 交通機械工学科 | 125 人 | ||||
| メカトロニクス工学科 | 80 人 | ||||
| 社会基盤デザイン工学科 | 90 人 | ||||
| 環境創造工学科 | 80 人 | ||||
| 建築学科 | 145 人 | ||||
| 農学部 | 330 人 | 生物資源学科 | 110 人 | ||
| 応用生物化学科 | 110 人 | ||||
| 生物環境科学科 | 110 人 | ||||
| 薬学部 | 265 人 | 薬学科(6年制) | 265 人 |
お問い合わせ
| 住所 | 〒468-8502 愛知県名古屋市天白区塩釜口1-501 |
|---|---|
| 電話番号 | 052-838-2018 |
| HP | http://www.meijo-u.ac.jp/ |
キャンパス所在地
| 天白キャンパス |
愛知県名古屋市天白区塩釜口1-501 アクセス MAP |
|---|---|
| 八事キャンパス |
愛知県名古屋市天白区八事山150 アクセス MAP |
| ナゴヤドーム前キャンパス |
愛知県名古屋市東区矢田南4−102−9 アクセス MAP |
