
「私を選ぶのは、わたし。」
社会に求められる実践力のある人材を輩出し続ける中部エリア屈指の女子総合大学
心理学科
ここがポイント
「こころ」を解明する専門家や人間社会の問題に対応できる人へ

心理関係の専門家としてはもちろん、社会の多様な分野で活躍できる知識とスキルを身につけます。
内容詳細こころの不思議に挑み、多彩な心理学を社会に生かす。
○心理学の幅広い知識と専門性
心理学の社会への応用を前提に、多彩な心理学の領域を横断的に学び、幅広い心理学の基礎を身につけるとともに、自らの関心や将来像に基づいて専門領域を学ぶ。
○ケースメソッドや演習による体験的な学び
ケースメソッド教育を導入し、多様なケース(心理学的事象や事例)を数多く体験し、討議し、解決の方法を導き出すことで、あらゆる状況に柔軟に対応できる人間関係力を育成する。
○卒業後は多様な分野で活躍
心理学と人間関係学を同時に学ぶことで、心理学の知識や人間への深い洞察力、共感力により、「公認心理師・臨床心理士」などの専門家はもちろん、人間にかかわるあらゆる分野で大学の学びを生かして活躍できる
心理学の社会への応用を前提に、多彩な心理学の領域を横断的に学び、幅広い心理学の基礎を身につけるとともに、自らの関心や将来像に基づいて専門領域を学ぶ。
○ケースメソッドや演習による体験的な学び
ケースメソッド教育を導入し、多様なケース(心理学的事象や事例)を数多く体験し、討議し、解決の方法を導き出すことで、あらゆる状況に柔軟に対応できる人間関係力を育成する。
○卒業後は多様な分野で活躍
心理学と人間関係学を同時に学ぶことで、心理学の知識や人間への深い洞察力、共感力により、「公認心理師・臨床心理士」などの専門家はもちろん、人間にかかわるあらゆる分野で大学の学びを生かして活躍できる
学部・学科一覧
学 部 | 定員 | 学 科 | 定員 | コース | 定員 |
---|---|---|---|---|---|
生活科学部 | 257 人 | 管理栄養学科 | 120 人 | ||
生活環境デザイン学科 | 137 人 | ||||
外国語学部(2024年4月開設) | 200 人 | 英語英米学科(2024年4月開設) | 115 人 | ||
国際教養学科(2024年4月開設) | 85 人 | ||||
人間関係学部 | 200 人 | 人間共生学科(2024年4月開設) | 90 人 | ||
心理学科 | 110 人 | ||||
情報社会学部(2024年4月開設) | 220 人 | 情報デザイン学科(2024年4月開設) | 100 人 | ||
現代社会学科(2024年4月開設) | 120 人 | ||||
現代マネジメント学部 | 190 人 | 現代マネジメント学科 | 190 人 | ||
教育学部 | 170 人 | 子ども発達学科 | 170 人 | 保育・初等教育専修 | 90 人 |
初等中等教育専修 | 80 人 | ||||
看護学部 | 110 人 | 看護学科 | 110 人 |
お問い合わせ
住所 | 〒464-8662 愛知県名古屋市千種区星が丘元町17番3号 |
---|---|
電話番号 | 0120-244-887 |
HP | https://www.sugiyama-u.ac.jp/ |
キャンパス所在地
星が丘キャンパス |
愛知県名古屋市千種区星が丘元町17番3号 アクセス MAP |
---|---|
日進キャンパス |
愛知県日進市竹の山3丁目2005番地 アクセス MAP |