
「私を選ぶのは、わたし。」
社会に求められる実践力のある人材を輩出し続ける中部エリア屈指の女子総合大学
英語英米学科(2024年4月開設)
ここがポイント
国際社会のかけ橋となる外国語コミュニケーションのプロへ

異文化や国際ビジネスに関する知識も養え、グローバルに活躍できる人材へ成長できます。
内容詳細「言葉の力」で、世界とつながる。
○独自プログラムによる英語の徹底修得
外国人教員による指導を軸に、TOEIC®と連動した独自の英語プログラムを展開。
語学トレーニングを先輩学生が支援するセルフアクセスセンターなど充実した語学学修環境を生かして、国際言語としての英語を着実に修得する
○国際教養と高い専門知識の獲得
国際的な視野に立った幅広い教養、異文化コミュニケーションや言語の理論等の確かな専門知識、英語に加えてドイツ語、フランス語の+Oneの語学力という国際社会で求められる能力をバランス良く身につける
○「使える英語」につなげる異文化理解と実践力
高度な語学力をベースに、目的に応じて留学や海外研修に挑戦。
さらに、国際学会での通訳ボランティアなど多彩な体験を通して、グローバルな環境や組織のもとで活躍できる異文化理解力と実践力を身につける。
外国人教員による指導を軸に、TOEIC®と連動した独自の英語プログラムを展開。
語学トレーニングを先輩学生が支援するセルフアクセスセンターなど充実した語学学修環境を生かして、国際言語としての英語を着実に修得する
○国際教養と高い専門知識の獲得
国際的な視野に立った幅広い教養、異文化コミュニケーションや言語の理論等の確かな専門知識、英語に加えてドイツ語、フランス語の+Oneの語学力という国際社会で求められる能力をバランス良く身につける
○「使える英語」につなげる異文化理解と実践力
高度な語学力をベースに、目的に応じて留学や海外研修に挑戦。
さらに、国際学会での通訳ボランティアなど多彩な体験を通して、グローバルな環境や組織のもとで活躍できる異文化理解力と実践力を身につける。
学部・学科一覧
学 部 | 定員 | 学 科 | 定員 | コース | 定員 |
---|---|---|---|---|---|
生活科学部 | 257 人 | 管理栄養学科 | 120 人 | ||
生活環境デザイン学科 | 137 人 | ||||
外国語学部(2024年4月開設) | 200 人 | 英語英米学科(2024年4月開設) | 115 人 | ||
国際教養学科(2024年4月開設) | 85 人 | ||||
人間関係学部 | 200 人 | 人間共生学科(2024年4月開設) | 90 人 | ||
心理学科 | 110 人 | ||||
情報社会学部(2024年4月開設) | 220 人 | 情報デザイン学科(2024年4月開設) | 100 人 | ||
現代社会学科(2024年4月開設) | 120 人 | ||||
現代マネジメント学部 | 190 人 | 現代マネジメント学科 | 190 人 | ||
教育学部 | 170 人 | 子ども発達学科 | 170 人 | 保育・初等教育専修 | 90 人 |
初等中等教育専修 | 80 人 | ||||
看護学部 | 110 人 | 看護学科 | 110 人 |
お問い合わせ
住所 | 〒464-8662 愛知県名古屋市千種区星が丘元町17番3号 |
---|---|
電話番号 | 0120-244-887 |
HP | https://www.sugiyama-u.ac.jp/ |
キャンパス所在地
星が丘キャンパス |
愛知県名古屋市千種区星が丘元町17番3号 アクセス MAP |
---|---|
日進キャンパス |
愛知県日進市竹の山3丁目2005番地 アクセス MAP |