進学ナビ

HOME > 高校ニュース > 全て

高校ニュース

高校野球 スポーツ  2019.08.02

この記事の関連校
誉高等学校

「誉の一番熱い夏に」 甲子園へ壮行会、中日新聞社で抱負も

優勝旗を手に入場する林山主将ら誉の選手=小牧市の誉高で

優勝旗を手に入場する林山主将ら誉の選手=小牧市の誉高で

 第101回全国高校野球選手権愛知大会で初優勝した誉(小牧市)の壮行会が1日、同校であった。6日に開幕する全国大会に向け、林山主将(3年)は「支えてくれる人たちに感謝して、甲子園でも優勝したい」と抱負を述べた。

 全校生徒約360人に迎えられ、選手らが入場。平成の最初と最後の選抜大会で東邦(名古屋市名東区)が優勝したことから、尾関種雄理事長は「令和で最初の今回の甲子園では、誉が愛知代表として全国制覇できるよう頑張ってください」と激励した。矢幡真也監督が「誉の一番熱い夏にしましょう」と呼び掛けると、野球部員でつくる応援団とチアリーディング・ダンス部員が「フレーフレー誉」と声援を送った。

 矢幡監督と林山主将ら選手3人は壮行会後、中日新聞社を訪れた。愛知大会で8試合を勝ち上がったが、矢幡監督は「甲子園でも愛知大会の9回戦のつもりでこれまで通りに戦い、必ず初戦突破したい」と平常心を強調。沢野選手(3年)は「愛知のライバルの思いも背負って戦いたい」と話した。

 対戦相手は、3日の組み合わせ抽選会で決まる。 (豊田直也)

(2019年8月2日 中日新聞朝刊県内版より)
  • X

戻る < 一覧に戻る > 次へ