HOME > 中学校ニュース > お知らせ スポーツ イベント お知らせ お知らせ 2024.11.28 中学生 ドローン作って飛ばして 皇学館中・未来理工部 ■大学ゼミなどと、ものづくり学ぶ 伊勢市の皇学館中学校の未来理工部に所属する生徒が今秋、ドローンの製作や操縦に挑戦した。皇学館大教育学部や、自作ドローンの普及に取り組む団体と連携し、ものづくりを通して楽しみながら、論理的思考力や協調性を養った。(大見亜蘭) 未来理工部は現在、10人が所属している。部活動としてプログ... 皇学館中学校 お知らせ 2024.11.26 金城学院中・高生ら200人のメサイア 栄で演奏 金城学院中学・高校(東区)の生徒らによる恒例のメサイア演奏会が23日、栄の県芸術劇場コンサートホールで開かれた。 メサイアはドイツ出身の作曲家ヘンデル(1685~1759年)がキリストの生涯を題材に手がけた楽曲。演奏会は今年で73回目。 グリークラブや管弦楽部に所属する生徒らが出演し、合唱の男性パートには教職員や... 金城学院中学校 お知らせ 2024.11.20 自然に触れてSDGs体感 南山中女子部200人 長久手で授業 豊かな自然と触れあいながら持続可能な開発目標(SDGs)への理解を深める授業が、長久手市の愛・地球博記念公園であり、南山中学校(昭和区)女子部の2年生約200人が参加した。 児童生徒の探究学習を支援している名古屋市の一般財団法人などが同校と協力して開いた。森の中での生き物探しや、古文や茶道といった日本文化に親しむ活動など... 南山中学校 お知らせ 2024.11.19 英訳本 スリランカの学校に 瀬戸の聖霊中・高生 日本作品翻訳 ■中区の基金が贈る 世界の恵まれない子どもを支援する民間基金「YOSHITAKA’S HOPE FUND」(中区)が、英訳した日本の絵本80冊をスリランカの学校に贈った。同校図書館での文庫開設を祝う式が今月、ビデオ会議システムで現地と結んでオンラインで開かれた。(斉藤和音) 式では、基金で外渉役を務める須磨美由紀さ... 聖霊中学校 お知らせ 2024.11.08 松阪もめん 高校生が魅力PR 学習発表やファッションショー 10日 松阪市の特産品「松阪もめん」の魅力をPRするイベント「松阪もめん物語」が10日、同市本町の市産業振興センターを主会場に開かれる。高校生による学習発表やファッションショー、ワークショップなど多彩な催しがある。 藍染めでしま柄が特徴の松阪もめん。地元有志が関連団体や市内の小中学校、高校、特別支援学校など計12校と協力して開く... 三重中学校 お知らせ 2024.10.23 私立高全日制募集 256人減 来年4月入学 県私学協会は22日、来年4月に私立の高校と中学に入学する生徒の募集要項を発表した。高校全日制課程の募集人数は、系列中学からの内部進学を除いて、前年度より256人少ない1万7684人となる。 高校全日制課程の一般入試は52校で実施する。愛知淑徳、金城学院、南山は系列中学以外の生徒の受け入れはない。願書の受け付けは、大半が来... 愛知淑徳中学校 金城学院中学校 南山中学校 お知らせ 2024.10.03 名古屋女子大中高 来年4月改称し 26年度に共学化 名古屋女子大中学校・高校(名古屋市瑞穂区)を運営する学校法人越原学園は2日、来年4月に両校を改称する「名古屋葵大中学校・高校」を2026年度から共学化すると発表した。 学園は今年2月、系列の名古屋女子大を来春共学化し、名古屋葵大に改称すると発表。中高は女子校のまま維持する方針だったが、総合学園としての一体性や男女共同参画... 名古屋女子大学中学校 お知らせ 2024.09.27 東海中・高「ビジネス愛好会」企画 文化祭で瀬戸焼PR ■4作家に出品依頼 “校訓皿”販売も 東海中学・高校(東区)で28、29日に開かれる文化祭で、瀬戸焼の陶芸作家4人の作品が展示、販売される。同校ビジネス愛好会の生徒らが瀬戸焼の魅力を若い世代にも広く知ってもらおうと企画した。(山野舞子) 同会の部員は中学、高校の生徒ら約10人。海外の安価な焼き物が100円ショップな... 東海中学校 お知らせ 2024.09.22 よっ! 南山中生! 迫力の歌舞伎 ■瀬戸の劇団が演劇同好会指導 南山中学校男子部(昭和区)演劇同好会の生徒らが21日、文化祭で歌舞伎を上演した。時代劇を専門とする大衆演劇劇団「御陵(みささぎ)一座」(瀬戸市)の指導を受けながら、半年間重ねてきた稽古の成果を披露した。 同好会の9人が取り組んだ歌舞伎は、個性的な5人の盗賊を主人公にした「白浪五人男」。... 南山中学校 お知らせ 2024.08.12 ごみ問題 英語でスピーチ 名古屋 金城学院大生と中学生 模擬会議 英語で社会問題をスピーチする「模擬国際会議」の催しが8日、名古屋市守山区大森の金城学院大であった。学生と金城学院中学校の生徒20人余が参加し、世界各国のごみ問題について発表した。 同大で通訳や翻訳技術を学ぶ学生向けに10年以上前から開催。大学での英語学習を知ってもらおうと、今年は初めて中学生も参加し、学生と生徒のグループ... 金城学院中学校