HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > お知らせ なごやぞうけい だいがく 私立大学 愛知 名古屋造形大学 大学TOP 学部・学科・コース 各 種お問合せ WEB出願 WEB出願 お知らせ 入試情報 イベント 学生活動 スポーツ 大学野球 お知らせ 2025.09.10 名古屋造形大学 瀬戸の製造業でインターン 市と名産大連携、学生「貴重な体験」 瀬戸市内の製造業4社をインターンシップ(就業体験)として巡り、企業の魅力や仕事を大学生に知ってもらう「5DAYS INTERNSHIP」の成果発表が5日、同市蔵所町の瀬戸蔵であった。 瀬戸市は名古屋産業大(尾張旭市)と、「雇用に関する連携協定」を結んでいる。製造業を盛り上げ、学生に広く知ってもらおうと5日間のインターンを... お知らせ 2024.10.30 名古屋造形大学 桑名市合併20周年 記念ポスターと和菓子が完成 3市町の合併で現在の桑名市となり、12月で20周年になるのを記念するポスターと和菓子が完成した。桑名の四季の見どころを表現した4種類の浮世絵調のポスターは市内に張り出され、これまでの20年間を振り返るとともに、桑名の将来像について考えてもらう契機にする。(大島康介) ■浮世絵調 四季の見どころ表現 ポスターと和菓子... お知らせ 2024.06.26 名古屋造形大学 デザイン通じ魅力をPR 名古屋造形大、桑名市と協定 名古屋造形大(北区)と三重県桑名市は25日、同大で連携協定を結んだ。学生が同市を訪れ、地域の魅力を生かしたデザインを制作するなど協力する。 名古屋造形大の伊藤豊嗣学長が旧多度町(現桑名市)の出身であることが縁で同市との交流が生まれた。 協定では、大学の専門分野を生かして地域振興に貢献する。具体的には、学生が大正時... お知らせ 2023.12.12 名古屋造形大学 名古屋拠点23大・短大 ふるさと納税で支援 市、きょうから寄付募る 名古屋市は市内にキャンパスがある20大学、3短大を支援するため、クラウドファンディング型ふるさと納税を活用した寄付金の募集を12日から始める。 個人、法人は寄付したい大学を指定することができる。市内在住者も寄付できる。通常のふるさと納税と違い、返礼品はない。期間は来年3月10日まで。目標金額の総額5千万円に達した段階で募集を... お知らせ 2023.01.14 名古屋造形大学 県「アール・ブリュット展」10年目 新年度 記念展や交流促進 障害のある人の芸術、文化活動を通して障害への理解を進める県の「あいちアール・ブリュット展」事業は新... お知らせ 2022.12.16 名古屋造形大学 デザイン光る 産学官連携展 デザイン系の学科がある県内の大学とデザイン専門学校による産学官連携デザイン展「クリエーティブ コラ... お知らせ 2022.06.21 名古屋造形大学 名造形大 地域に密着 学食開放 利用者「学生気分味わった」 名古屋造形大(北区名城2)に4月にオープンした学生食堂「名城ラティス」で20日、一般市民向けの開放... お知らせ 2022.04.07 名古屋造形大学 名造形大と愛院大 地域活性化で協定 同時の大学祭など検討 北区の名城公園東側にキャンパスがある名古屋造形大と愛知学院大は6日、連携協定を結んだ。ご近所さんの... お知らせ 2022.04.04 名古屋造形大学 名造形大 新校舎の学食 障害者らと交流の場に 4月に、小牧市から北区の名城公園東側にキャンパスを移転した名古屋造形大は、新校舎の1階に開く学食を... お知らせ 2022.04.01 名古屋造形大学 名古屋造形大 新校舎が完成 小牧から名城公園移転 4月に小牧市から名古屋市北区の名城公園東側に移転する名古屋造形大の新校舎が完成し、31日、報道関係... 詳しく見る カレンダーを見る