進学ナビ

HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > 全て

中日新聞掲載の大学記事

2017.09.29

この記事の関連大学

亀崎を謎解き歩こう 半田 地元出身学生ら来月

 半田市亀崎地区の歴史や文化、店など魅力を知ってもらおうと、地元出身の大学生らが周遊企画「謎解きウオーク」を準備している。亀崎町で芸術やグルメなどの出店が展開される、恒例のイベント「ろじうら」(10月22日)に合わせて、10月8〜22日(火曜日除く)に亀崎町内で実施予定。

 謎解きは初級編と上級編の2種類を用意。8月上旬に開店した三軒長屋(亀崎町3)を発着点に、町内の各所を巡って謎を解き、最終的にある言葉にたどり着く。参加費はいずれも300円で、正解にたどりつくと修了証がもらえる。

 中部大4年榎本勇太さん(21)=亀崎常盤町=ら学生6人が、知多半島の情報誌「EDIT」を出版する山海舎と企画。25日には学生や山海舎スタッフ、ろじうら実行委メンバーが試行で上級編に挑戦した。榎本さんは「観光客や地元の人など、遊び感覚で町を歩いて楽しんでほしい」と話す。謎解きキットは三軒長屋内の店舗(「Lico」「KAMECO」)で購入できる。(問)山海舎=0569(22)3623

(三宅千智)

(2017年9月29日 中日新聞朝刊知多版より)

■関連大学はこちら
・ 中部大学
  • X

戻る < 一覧に戻る > 次へ

中部大学資料・願書請求はこちら

詳しく見る

資料請求 この大学のHPを見る