進学ナビ

HOME > 高校ニュース > 高校野球

高校ニュース

高校野球 2020.06.06

この記事の関連校
至学館高等学校 愛知産業大学三河高等学校

「夏季県高校野球大会」決定 感染予防第一に運営 20日に組み合わせ抽選

県独自の大会に向け、練習に汗を流す至学館高野球部員たち=名古屋市守山区で

県独自の大会に向け、練習に汗を流す至学館高野球部員たち=名古屋市守山区で

 新型コロナウイルス感染拡大で、全国高校野球選手権大会地方大会が中止になる代わりに、県高野連は独自大会を開催する方針をいち早く示していた。5日の運営委員会で「夏季愛知県高等学校野球大会」を開くことを正式に決定し、感染予防を第一に大会運営にあたることを強調した。(鈴鹿雄大、鈴木凜平、土屋あいり)

 報道陣を対象にした説明会の冒頭で、須田文清会長は「生徒の気持ちに寄り添い、最大限できることとして開催する。できる限りの対策を講じる」と述べた。日本高野連が示す感染予防対策を参考に、独自のガイドラインを策定し運営を進める。

 今大会は、6月20日に組み合わせ抽選をし、練習再開が遅い学校には初戦を4日目以降になるよう配慮する。控え部員と保護者はスタンドに入れるが、保護者には人数制限を設ける。雨天を想定し、最長8月9日まで延長する。

 大会関係者に感染者が出た場合に備え、球場に訪れる頻度に応じ、3種類に分けて取るべき対応を想定する。

 参加校の部員が感染すると、他の部員の濃厚接触が疑われるため、原則として参加自粛を求める。大会運営が難しくなった場合には中止となる。

■集大成の舞台 全力で戦う

 球児なら一度は夢見る、夏の甲子園。コロナ禍でその望みは絶たれたが、最後の舞台が用意された。県内の選手たちはそれぞれの思いを胸に、練習に励む。

■至学館

 2017年の春のセンバツなどで甲子園の土を踏んだ至学館(名古屋市東区)はこの日、同市守山区のグラウンドで約60人がシートバッティングなどで汗を流した。分散登校のため、残りの約60人は学校で練習した。

 甲子園中止が決まった際、麻王(あさお)義之監督は「掛ける言葉もなかった」と振り返る。それだけに「大会があるのはありがたい。3年生メンバーで挑む」と語る。

 主将の3年増田達紀投手(17)も「入部から目指してきた甲子園がないのはつらい」と語る。それでも「集大成の舞台があることはうれしい。支えてくれた人への恩返しのために優勝を目指したい」と意気込んだ。

■愛産大三河

 18年に東愛知代表で夏の甲子園に出場した愛産大三河(岡崎市)の桜井春生監督(50)は「甲子園がなければ全くの別物になってしまう感じは否めないが、やるからにはこだわりを持って挑みたい」と話した。

 チームは5月23日から練習を再開した。6月6日から県内の高校と練習試合を行う。「(休校中に)選手が体力維持に励んでいた成果もあり、全体練習にスムーズに移行できている」と桜井監督。対外試合は今季初めの3試合のみで、試合勘をいかに早く取り戻せるかが課題。体力強化を図りながら連係プレーを中心に練習に励む。主将の石川拳伍選手(17)は「3年生中心で試合を行うことになった。代替試合とはいえ勝負事なので、全力で戦い抜きたい」と意気込んだ。

(2020年6月6日 中日新聞朝刊県内版より)

戻る < 一覧に戻る > 次へ