お知らせ 2019.09.27
- この記事の関連校
- 三重高等学校
松阪木綿PR 高校生も工夫 11月10日フェス

ポスターを手に松阪もめんフェスティバルをPRする高校生ら=松阪市役所で
松阪工業高繊維デザイン科2、3年生46人が松阪木綿で作ったスカートやアクセサリーを披露して、新たな着こなしを提案するファッションショーがベルタウン2階広場で行われる。衣装の制作からモデル、ヘアメークまで全て生徒らがプロデュースする。
カリヨンビル前で午前10時からあるオープニングでは、松阪あゆみ特別支援学校和太鼓クラブが演奏を披露。ビル前に設置されるマルシェ・カフェでは相可高食物調理科による菓子販売などがある。松阪高放送部は市ブランド大使の双子モデル「りかりこ」らを招いて松阪木綿をテーマにパネルディスカッションを開催する。
江戸時代の豪商宅「旧長谷川次郎兵衛家」では、松阪木綿の手織り伝承グループ「ゆうづる会」の作品展示もある。(冨田章午)
(2019年9月27日 中日新聞朝刊くろしお版より)