進学ナビ

HOME > 高校ニュース > お知らせ

高校ニュース

お知らせ 2019.09.05

この記事の関連校
中京学院大学附属中京高等学校

キレキレ よさこいソーラン 中京院中京高生が講師 恵那東中2年生 基本を練習

中京院中京高の生徒(右)から踊りの基本動作を学ぶ恵那東中2年生ら=恵那市の同中で

中京院中京高の生徒(右)から踊りの基本動作を学ぶ恵那東中2年生ら=恵那市の同中で

 恵那市恵那東中学校2年生と中京学院大中京高校(瑞浪市)の保育クラス3年生のよさこいソーラン交流会が4日、恵那東中グラウンドで開かれた。

 恵那東中2年生が代々引き継ぐ東中ソーランの上達に向けた試み。授業でよさこいソーランを学んでいる中京学院大中京高保育クラスの生徒らを講師に招いた。

 東中ソーランはよさこいソーランの代表曲をアレンジした。2017年度の2年生が「学級、学年の気持ちを1つにできるもの」として習得して以来、2年生の伝統舞踊として継承している。

 恵那東中の2年生142人は保育クラス38人の模範演技を見た後、「綱引き」「かご入れ」「櫓(ろ)こぎ」の3つの動作の手ほどきを受けた。「常に体勢を低く」「大きな声を出して」と助言を受けながら、基本の動作を繰り返し練習した。

 14日の体育大会で東中ソーランを披露する予定。学級委員長の女子生徒(14)は「高校生は動きの切れがすごくて驚いた。今日の経験を生かし、体育大会に向けて練習に励みたい」と話した。(長谷部正)

(2019年9月5日 中日新聞朝刊東濃総合版より)
  • X

戻る < 一覧に戻る > 次へ