スポーツ 2025.10.08
- この記事の関連校
- 中京大学附属中京高等学校 津田学園高等学校 大垣日本大学高等学校 東邦高等学校 中京高等学校 豊川高等学校
高校野球 秋季東海大会の組み合わせ決定 愛知で18日開幕
第78回秋季東海地区大会(18日開幕、愛知・刈谷球場、パロマ瑞穂野球場)の組み合わせ抽選会が7日、名古屋市内であり、愛知県大会1位の中京大中京は、津田学園(三重2位)と岐阜城北(岐阜3位)の勝者と対戦することが決まった。
岐阜県大会連覇の大垣日大は掛川西(静岡2位)と東邦(愛知3位)の勝者と顔を合わせる。三重県大会を制したの三重は中京(岐阜2位)と常葉大菊川(静岡3位)の勝者、静岡県大会1位の聖隷クリストファーは豊川(愛知2位)と津商(三重3位)の勝者と相まみえる。
愛知、岐阜、三重、静岡の各県大会上位3校が出場。各県1位はシードされ、準々決勝から登場する。大会の成績は、東海地区に3枠与えられている来春の第98回選抜高校野球大会の重要な参考資料となる。
(2025年10月8日 中日新聞朝刊19面より)
岐阜県大会連覇の大垣日大は掛川西(静岡2位)と東邦(愛知3位)の勝者と顔を合わせる。三重県大会を制したの三重は中京(岐阜2位)と常葉大菊川(静岡3位)の勝者、静岡県大会1位の聖隷クリストファーは豊川(愛知2位)と津商(三重3位)の勝者と相まみえる。
愛知、岐阜、三重、静岡の各県大会上位3校が出場。各県1位はシードされ、準々決勝から登場する。大会の成績は、東海地区に3枠与えられている来春の第98回選抜高校野球大会の重要な参考資料となる。
(2025年10月8日 中日新聞朝刊19面より)