進学ナビ

HOME > 高校ニュース > 全て

高校ニュース

お知らせ 2025.09.26

この記事の関連校
愛知黎明高等学校

つないだ「灯火」 体育祭で平和祈る 弥富・愛知黎明高

平和の灯火を点火する生徒=弥富市の愛知黎明高校で

平和の灯火を点火する生徒=弥富市の愛知黎明高校で

 弥富市の愛知黎明高校で24日、体育祭があった。終戦から80年目の節目となる今年、広島から持ち帰ってきた「平和の灯火」をつけて世界平和を願った。26、27の両日に開かれる文化祭でも、争いのない社会の実現に向けて願いを共有する。

 8月に県内の高校生有志が広島市の平和記念公園の「平和の灯」を名古屋市まで自転車で運んだ「戦後80年 高校生自転車ピースリレー」には、愛知黎明高の生徒も参加。8月6日の平和式典に参加した生徒会長(3年)は「現地では平和に向けた取り組みが盛んだが、地元では少なかった」と話す。

 学校で考えてもらうきっかけをつくろうと、灯火を蚊取り線香に移して、同校の生徒8人で自転車で持ち帰ることに。火を消さないように細心の注意を払いながら7日間かけて戻ってきたという。

 24日の体育祭の開会式では、灯火を台に点火し平和を願った。27日は、交流を続けている長崎県の島原中央高校の生徒に、長崎での原爆投下などについて話してもらう。(森雅貴)

(2025年9月26日 中日新聞朝刊尾張版より)
  • X

戻る < 一覧に戻る > 次へ