お知らせ 2023.09.22
- この記事の関連校
- 高山西高等学校
守ろう 交通ルールと命

買い物客に啓発グッズを手渡す生徒=高山市岡本町で
■「ヘルメット着用を」 高山の高校生ら啓発
高山市岡本町の商業施設「ルビットタウン高山」前では地元の高校生らが、自転車使用時のヘルメット着用を呼びかけた。
県から「ヘルメット着用推進リーダー」に任命された高山西高、飛騨高山高の計41人が高山署員とともに参加。ヘルメットをかぶって店舗の入り口付近に並び、買い物客らに啓発グッズを手渡した。
自転車に乗る際のヘルメット着用は、今年4月施行の改正道交法で全年齢の努力義務になった。高山西高3年の生徒(18)は「普段自転車をこいでいると、ヘルメットを着けていない人が多いと感じる。今日の活動を通して、少しでも高山の人が着けてくれたらうれしい」と話した。(北川鈴乃)
(2023年9月22日 中日新聞朝刊飛騨版より)