お知らせ 2023.09.16
- この記事の関連校
- 桜花学園高等学校
電動キックボードや 自転車のルール学ぶ 桜花学園高で教室

4月に努力義務化された自転車乗車時のヘルメット着用や、7月から16歳以上が免許不要で乗れるようになった電動キックボードの安全な利用を促そうと、県警の自転車対策小隊「ビーフォース」と昭和署員が講師を務めた。
電動キックボードは、公道で左側を走り、乗車時はボードの左側から乗ることなどを説明。生徒3人による試乗もあり、生徒(16)は「こんなにスピードが出るとは思わず、使い方を間違えると危ないと感じた」と話した。
自転車の教室では、ビーフォース隊員がヘルメットの正しい着用法や交通違反には罰金が科せられることなどを説明。「誰もが事故の被害者にも加害者にもなりうる」と注意を呼びかけた。
(2023年9月16日 中日新聞朝刊市民版より)