お知らせ 2023.02.02
- この記事の関連校
- 桜丘高等学校
注意!! ニセ電話 コンビニ店員の桜丘高生2人 被害防ぐ 豊橋署感謝状
電子マネーを買おうとする客を引き留め、ニセ電話詐欺を未然に防いだとして、豊橋署は1日、ファミリーマート豊橋多米東町3丁目店のアルバイトで、桜丘高2年の2人の生徒に感謝状を贈った。
署によると、1月6日夜、店に来た70代女性が生徒に10万円分の電子マネーを購入したいと申し出た。女性は「パソコンがウイルスに感染した。画面に表示された電話番号に連絡したらプリペイドカードを購入するように指示された」と説明。警察から配られていた詐欺のチェックシートの「電子マネーの高額購入」「買い方を知らない」と一致していたことから、2人は購入をやめるよう説得した上で110番した。
この日は鈴木彰署長が桜丘高を訪れ、2人に感謝状を手渡した。生徒らは「詐欺と信じてもらえず、説得に時間がかかったが、止められて良かった」、「次にこういうことがあってもちゃんと防止したい」と話した。
市内では昨年1年間にニセ電話詐欺が20件発生し、被害額は前年より9000万円多い1億2000万円に上った。鈴木署長は「詐欺の手口は多様化している。今後も勇気を持って水際で防止してほしい」と述べた。(鍵谷朱里)
(2023年2月2日 中日新聞朝刊東三河版より)
署によると、1月6日夜、店に来た70代女性が生徒に10万円分の電子マネーを購入したいと申し出た。女性は「パソコンがウイルスに感染した。画面に表示された電話番号に連絡したらプリペイドカードを購入するように指示された」と説明。警察から配られていた詐欺のチェックシートの「電子マネーの高額購入」「買い方を知らない」と一致していたことから、2人は購入をやめるよう説得した上で110番した。
この日は鈴木彰署長が桜丘高を訪れ、2人に感謝状を手渡した。生徒らは「詐欺と信じてもらえず、説得に時間がかかったが、止められて良かった」、「次にこういうことがあってもちゃんと防止したい」と話した。
市内では昨年1年間にニセ電話詐欺が20件発生し、被害額は前年より9000万円多い1億2000万円に上った。鈴木署長は「詐欺の手口は多様化している。今後も勇気を持って水際で防止してほしい」と述べた。(鍵谷朱里)
(2023年2月2日 中日新聞朝刊東三河版より)