お知らせ 2025.02.21
- この記事の関連校
- 愛知中学校
食品サンプル 出来上々 絵画も 愛知中全校生徒の美術展

食品サンプルや絵画などが並ぶ会場=愛荘町市の愛知川びんてまりの館で
愛荘町愛知中学校の全校生徒約450人による美術作品の展覧会が、同町市の愛知川びんてまりの館で開かれている。学年ごとに題材を決め、美術の時間に約5カ月かけて制作した力作が並ぶ。28日まで。
3年生は、粘土や樹脂などのさまざまな素材で食品サンプルを作った。チョークで粉砂糖を再現したモンブラン、接着剤でできたかき氷、焦げ目までこだわったクロワッサンなどが見られる。守山市の男性(61)は「手に取って食べたくなるほどの出来栄えで、びっくりした」と話した。
行ってみたい世界を遠近感を出す手法で表現した2年生の絵画や、憧れの人などを鉛筆と消しゴムで描いた1年生の人物画も会場で楽しめる。
3年生が卒業する節目に、学校で取り組んだ作品をお披露目する機会をつくろうと開催した。落ち葉をイメージした看板は美術部が手がけ、部員(2年)は「少ない色でも鮮やかに見えるように工夫した。多くの人を引きつけられれば」と願った。
午前10時~午後6時。23~26日は休館。観覧無料。(比嘉祐也)
(2025年2月21日 中日新聞朝刊びわこ版より)