■外国人教員比率 中部地区1位(全国7位)
朝日新聞出版発行:大学ランキング2024年版「外国人教員の比率(規模別・学生数3000人以上)」の項目より (2022年度実績)
国際教養学科
ここがポイント
「人間・情報・世界」の3つのベクトルで教育を展開し、自ら考え、行動する人材を育成する
「人間・情報・世界」という3つのベクトルで専門教育を展開。他者を理解し自己を再構築する力を培う「リクリエーション系」、情報を読み解き世界へ発信する力を培う「リテラシー系」、国家・地域の構造を理解しより良い社会をつくる力を培う「ガバナンス系」の3つの系の専門科目で、自ら考え行動する力を身につけます。さらに、世界共通語である英語を3つの系にリンクした英語開講科目で学び、国際社会に関する専門知識とともに、世界の人々と交流するためのツールとしての英語運用能力の強化を図ります。内容詳細学びの内容
■カリキュラム■
他者を理解し⾃⼰を再構築する能⼒を養う「リクリエーション系」、あふれる情報を読み解き世界へ発信する⼒を養う「リテラシー系」、国家や地域の構造を理解しより良い社会をつくる⼒を養う「ガバナンス系」の3つの系からバランスよく科目を履修し、多⾯的に国際社会を理解します。
■授業■
「グローバルオンサイトプログラム」
国内外において実施される課題解決型の研修プログラム。特に、海外での研修は英語圏を中心として言語を学ぶことに主眼をおいたものではなく、英語をツールとして専門的な学びを行うことを目的としています。具体的には、授業で学んだ知識を背景に、1)観察・情報を収集する、2)問題・課題を発⾒する、3)問題・課題を分析する、4)問題・課題解決の糸⼝を考える、といった⼀連の作業に取り組むことにより、課題解決の⼒を培うことをめざします。
他者を理解し⾃⼰を再構築する能⼒を養う「リクリエーション系」、あふれる情報を読み解き世界へ発信する⼒を養う「リテラシー系」、国家や地域の構造を理解しより良い社会をつくる⼒を養う「ガバナンス系」の3つの系からバランスよく科目を履修し、多⾯的に国際社会を理解します。
■授業■
「グローバルオンサイトプログラム」
国内外において実施される課題解決型の研修プログラム。特に、海外での研修は英語圏を中心として言語を学ぶことに主眼をおいたものではなく、英語をツールとして専門的な学びを行うことを目的としています。具体的には、授業で学んだ知識を背景に、1)観察・情報を収集する、2)問題・課題を発⾒する、3)問題・課題を分析する、4)問題・課題解決の糸⼝を考える、といった⼀連の作業に取り組むことにより、課題解決の⼒を培うことをめざします。
学部・学科一覧
学 部 | 定員 | 学 科 | 定員 | コース | 定員 |
---|---|---|---|---|---|
外国語学部 | 500 人 | 英米語学科 | 400 人 | 英米語専攻 | 220 人 |
英語コミュニケーション専攻 | 130 人 | ||||
英語教育専攻 | 50 人 | ||||
フランス語学科 | 50 人 | ||||
中国語学科 | 50 人 | ||||
世界教養学部 | 140 人 | 世界教養学科 | 90 人 | ||
国際日本学科 | 50 人 | ||||
現代国際学部 | 340 人 | 現代英語学科 | 85 人 | ||
国際教養学科 | 85 人 | ||||
グローバルビジネス学科 | 85 人 | ||||
グローバル共生学科(2025年4月開設) | 85 人 |
備考
※入学定員は予定であり、変更になる場合があります
お問い合わせ
住所 | 〒470-0197 愛知県日進市岩崎町竹ノ山57 |
---|---|
電話番号 | 0561-75-1747 広報企画室 |
HP | https://nagoyagaidai.com |
キャンパス所在地
名古屋外国語大学 |
愛知県日進市岩崎町竹ノ山57 アクセス MAP |
---|