進学ナビ

HOME > 高校ニュース > お知らせ

高校ニュース

お知らせ 2025.09.23

この記事の関連校
高山西高等学校

高山西高生 平和願う書 飛騨護国神社に奉納

平和の言葉を揮毫する書道部員ら=高山市堀端町で

平和の言葉を揮毫する書道部員ら=高山市堀端町で

 9月21日の国際平和デーに合わせ、高山市の高山西高校の書道部員5人が20日、平和にちなんだ言葉を揮毫(きごう)し、同市堀端町の飛騨護国神社に奉納した。

 世界平和を目指す任意団体「和プロジェクトTAISHI」(名古屋市、宮本辰彦代表)が主催する行事の一環。同神社での平和揮毫は今年で9回目になる。

 部員らはそれぞれ「仁義礼智」「世界大同」といった平和につながる言葉をしたためた。最後は2年生3人が大判の紙に「和を以て貴しと為す」と順に揮毫した。「天下泰平」と書いた2年の生徒(16)は「戦争で亡くなられた方を思って書いた。良い経験になった」と話した。

 行事は15日に全国各地で始まり、48校の高校書道部と書道家29人、14カ国の大使らが参加する。(徳永真之介)

(2025年9月23日 中日新聞朝刊飛騨版より)
  • X

戻る < 一覧に戻る > 次へ