お知らせ 2025.03.18
- この記事の関連校
- 高田中学校
高田中生 資産運用学ぶ 野村HDが出張授業

生徒に授業する酒井さん=津市一身田町で
金融教育として進めている全国的な取り組みの一環。同社学校教育支援課の酒井賢一さんが講師を務めた。
生徒は約100分の授業で、結婚するか否かや、子どもの有無、住居の購入を含む人生設計を想定して、どれくらいの金が必要になるかを見通した。金融商品の債券や株式、預貯金、投資信託の存在と意味を学んだ。
酒井さんは「ひとつに全資産を投資していたら、何かあったら大変だ。将来に向けて『分散』『積み立て』『長期』の三つの視点を覚えておいてほしい」と話した。(八重樫智)
(2025年3月18日 中日新聞朝刊中勢版より)