教育の環境 2023.04.05
学びからスポーツまで!充実した施設・設備が揃うキャンパス
蔵書総数約120万冊を誇る 3つの 「探求と学び合い」 の拠点。

図書館情報センター(日進)とIntelligence Cune(名城公園キャンパス)
・図書館情報センター(日進キャンパス)
私立大学においてトップクラスの閲覧室面積を誇るゆとりある館内に、閲覧席約1,100席を配置。約100万冊を超える貴重な文献、学術書などの蔵書をはじめ、各種学術情報データベース、DVDなどの映像ソフトを所蔵しています。
また、学生が主体的に学べるよう、自習やグループ研究に活用できる「ラーニング・コモンズ」、視聴覚資料を利用できる「視聴覚学習センター」などの施設を整備。さらに、図書館を使いこなすための利用者ガイダンスも充実させ、教育・研究活動を支援する学術情報環境を提供しています。
・Intelligence Cune(名城公園キャンパス)
図書館情報センターである「Cubic Lib」と、ICT教室「CubicLab」で構成されるインテリジェンスキューブ。
専門書を豊富に取りそろえているだけでなく、データベース化によって、国内外の著名な学者の論文や企業情報、法律・判例情報などをパソコンで閲覧できます。また、全館に無線LANを整備。
時間や場所にとらわれず、学生が自由に学びを深められます。
・歯学・薬学図書館情報センター
歯学、薬学、歯科衛生学などの専門書約13万冊、和洋雑誌2,400種を所蔵し、4階層に及ぶ書庫には医学や科学の発展を物語る歴史的資料も保管されています。
さらに、歯科医師や薬剤師、歯科衛生士の国家試験対策のテキストや問題集も充実。約200席の閲覧席や個人学習室などの施設を整え、日々の学修・研究はもちろん、目標の実現に向けて努力を重ねる学生たちを支えています。
2023年8月歯学部新校舎誕生!

2023年8月に竣工する新校舎
「歯科医療の重要拠点」こそが学生たちが学ぶ場。ここでは臨床実習を行い、歯科医師の現場力を身に着けることができます。
また今回、5・6年生の学習拠点をますます充実させるべく、学びの多様性に寄り添った新校舎を誕生させます。
充実のスポーツ施設

AGUスポーツセンター(日進キャンパス)
室内温水プールとトレーニングジムは年間2,200円(税込)の登録料で自由に利用することができます。
その他にもサッカー場や野球場、陸上競技場などスポーツ施設が充実しているので、部活やサークル活動が盛んに行われています。