

大学紹介

学校法人聖徳学園の創立は1962年。幼稚園から大学院までを擁する県内唯一の総合学園です。本学は教員養成教育40年以上の伝統と実績で、多くの教員を全国に送り出している教育学部をはじめ、外国語学部、経済情報学部、看護学部(2015年4月開設)の4学部、短期大学部(幼児教育学科第一部、幼児教育学科第三部)で構成し、時代のニーズに合わせた教育の実践に基づく人材養成に取り組んでいます。
中日新聞掲載の大学記事
大学からの最新ニュース
大学からのイチオシ
名物教授が語る 2017.10.19
実際の事例を元に、看護のやり方を一緒に考える
名物教授が語る 2017.10.06
英語で何を学ぶか « 外国語学部の授業 « 岐阜聖徳学園大学
学べる内容と特色 2017.02.21
講義と実践が調和して、真の実力を養う岐阜聖徳の学び
ここがスゴイ 2017.02.21
ここは、未来が見つかる場所 〜充実のキャンパスライフ〜
学部・学科一覧
学 部 | 定員 | 学 科 | 定員 | コース | 定員 |
---|---|---|---|---|---|
教育学部 | 330 人 | 学校教育課程 | 330 人 | 国語専修 | 43 人 |
社会専修 | 43 人 | ||||
数学専修 | 43 人 | ||||
理科専修 | 28 人 | ||||
音楽専修 | 20 人 | ||||
体育専修 | 25 人 | ||||
英語専修 | 30 人 | ||||
保育専修 | 30 人 | ||||
特別支援教育専修 | 30 人 | ||||
学校心理専修 | 38 人 | ||||
外国語学部 | 150 人 | 外国語学科 | 150 人 | 国際キャリアコース | |
中等英語教員養成コース | |||||
経済情報学部 | 150 人 | 経済情報学科 | 150 人 | ||
看護学部 | 80 人 | 看護学科 | 80 人 | ||
短期大学部 | 150 人 | 幼児教育学科第一部 | 100 人 | ||
幼児教育学科第三部 | 50 人 |
お問い合わせ
住所 | 〒501-6194 岐阜県岐阜市柳津町高桑西1−1 |
---|---|
電話番号 | 058-279-6419 |
HP | http://shotoku.jp |
キャンパス所在地
羽島キャンパス |
岐阜県岐阜市柳津町高桑西1-1 アクセス MAP |
---|---|
岐阜キャンパス |
岐阜県岐阜市中鶉1-38 アクセス MAP |