家政学部 家政学専攻の授業「生活スタジオ」の活動紹介です。
「食」の領域で学んだ知識・技術を活かして提案する場として、
1日限りですが「はらぺこCafe」をOPENしました。
「食を通じたコミュニケーションを取れる空間のプロデュースをすることで、
誰かと食事をすることは楽しいことであり、
それ自体が学びであることを伝える」をコンセプトとしています。
また「生活スタジオ」は様々な分野と“コラボ”し、
新しいアイディアやサービス、モノを提案することも目的であります。
今回のコラボさせていただいたのは、
岡崎市のカフェ『いのちをつなぐ食育Café「Evelina Mamma」』。
食材も
・スコッチエッグで使用した“ランニングエッグ(たまご)”を「太田商店」(愛知県岡崎市)
・カラフルにんじんを「鈴盛農園」(愛知県碧南市)
・豆腐misoグラタンの、豆腐を「おとうふ工房いしかわ」(愛知県高浜市)
・豆腐misoグラタンの、みそ(miso)を「(株)カクキュー」(愛知県岡崎市)
と、多くの方からご協力をいただきました。
また、店舗で学生たちが着用するユニホームも製作(衣の領域)、
そして「はらぺこCafe」のロゴも学生たちがデザイン(住の領域)、
と、学んだ知識や技術も活かしました。
1日限定のOPENでしたが、多くの方にご来店いただきました。
|